うーん、今日は勝ちたかったな

まず久保竜彦の出来から言うと、今日はそんなにボールを触る場面もなかったが、チャンスが無い訳でも無かった。
やはり久保、服部ラインは良くて、服部は久保に良いタイミングと良いコースでパスを出せる。
現状の久保の問題はファーストトラップだろう。これが今日も含めて足元に収まらない。
もちろん足元に収まる時もあり、その時はチャンスに持ち込む事が出来るのだが。
まあ、今までもこういう時があるのだが、今日は終盤の服部からの縦パスもトラップが収まっていればそのままゴールという流れだった。
他にもファーストトラップがうまくいっていればという場面があった。
ゴール前ではノートラップでいきたい所だが体勢、ポジショニング次第ではワントラップ入れなければならない。
現状のサンフレッチェ広島の状況からいっても、そろそろ先発出場で出来るだけボールに触ってリズムを掴んで欲しい所だが。
で、サンフレッチェ広島だが、ストヤノフ、高萩の出場停止の中、一週間空いての試合だった。
まず高萩の代わりの柏木だが、まあ今日のプレーではまだ何とも言えず俺の感想は、「柏木は左利きだったのか」だ。
ストヤノフの代わりは、ポジション的には槙野だったのだが役割的には違った。
まず攻撃の組み立て的な役割のボール運び、ロングフィードは、盛田と森脇がやっていた。
槙野はセンターバックを普通にやっていた。まあ、これは悪くはなかった。
ただ前半1点取った時は、「今日もこの流れか」と思ったが、久保を投入後すぐ後半同点に追いつかれた。
そしてすかさずユキッチを投入したのだが、勝ち越せ無かった。
守備は人数かけてしっかりしていて、崩されてのゴールでは無いのだが、やはり長丁場こういった失点もある。
となると攻撃なのだが、そうなるとやはりサイドプレイヤーがキーである。
で、右サイドの李なのだが、クロス、パス精度は良い。
しかし、前に敵がいるとボールを保持しないのである。下手に保持して取られるよりは良いのだが、この戦術だとサイドでボールを持って組み立てたいのである。
しかし李は「タメ」が欲しい所でもすぐパスを出してしまう。こうなると攻めのリズムが作れない。
ロングフィード以外で攻め手を作るならこういった所が問題になる。
ペトロヴィッチ監督はどうするのか。
やはり次の試合が楽しみである。